※必ずしも創作に関することを喋ってる訳では無いです
2025.7.11
拍手やウェーブボックスでコメント送ってくださる方、ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
返事してもいいのか分からず、そもそも仕様が分からないためお返事はしておりませんが、ひとつ来る度に小躍りしてます。
匿名の場合、この文体は多分この人だろうなと想像するのも楽しいです。
ガチアライグマゆるかわですよねぇー。
本当にありがとうございます。
2025.7.10
今日は我が家で一番影が薄い子、遠山鎮巳(トオヤマシズミ)くんの誕生日です。
誰それってなってる人もいるかもしれませんが。
鎮巳くんはめちゃくちゃ大人しいのにその実めちゃくちゃ体が頑丈なサラリーマンです。
散弾銃ぶっ放されても死なない。イナバ物置よりも丈夫。
そんなターミネーター級の強さを誇ることもなく、普段はお面で顔隠して、ひっそり生きてます。
シャイボーイの極致。
そういうわけで、誕生日おめでとう🎂🎉
2025.7.9
コーヒーと紅茶ならどっちが好きですか。
私はコーヒー好きです。
以前は紅茶派だったんですが、急にコーヒー党に変わり果てました。
そんなわけで、本日はじそっ子をコーヒー派紅茶派に分けてみたいと思います。
【コーヒー派】
クローバー、静句、ミフネ
【紅茶派】
ニル、ラスカル、キース、双子、パティ、鎮巳、オズ、ドーズ、クレオ、コノハナ、ルーク、ハイジ
【どっちでもねえ、酒派だァ!!!】
静、櫻子、社長、ベルト
ベルトはいいとして、遠山夫妻&子ェ……( ᐙ )
というかコーヒー派が思いのほか少ない。寂しい。
お前もコーヒー党にならないか?って鬼さんよろしく勧誘すんぞ。
今なら副賞の電動歯ブラシもついてくるぞ。ステイン汚れを存分に落とすがいい。
2025.7.8
テレビやYouTubeなんかで見たネタをリスペクトして、じそネタに転用させてもらう事があります。
例えばお笑い芸人の中では、私はノンスタイルさんが大好きなのですが。
ノンスタイルさんのネタって結構いい物あるんですよ。
ヤクルトを、カクテルっぽく呼称して「ビフィズス菌の囁き」っていうのとか、最高でした。
ビフィズス菌の囁き、ベルトとかが言ってそうですね。
カリンちゃん相手とかにバーテンダーごっこして。
2025.7.7
我が家の創作っ子は約20人ですが、例外的なキャラクターもいます。
動物……いやマスコットキャラクターっていうんですかね。
基本はアライグマなんですが、何故かこう、髪(!?)があって、三つ編みになってるんですよね。
ちょうどどっかのラスカルさんみたいに。
通称ガチアライグマラスカル。
たしか、短編小説に登場した謎のアライグマです。
とある人に拾われたんですが、その人の逆鱗に触れる事態が発生して……ってかんじの話。
当サイトの短編ページに載ってるのでよければ読んでみてください。
で、ガチアライグマですが。
この子も登場キャラクターに加えちゃってもいいものか??
本編出てこないけど。隠しキャラ的な立ち位置になってもらおうか。
たぶんこの先ちょこちょこ描くと思うんですよね。
描く度にぶくぶく太っていくのが可愛げポイント。
2025.7.5
⚠️引き続き自我注意⚠️
旅行帰りのバスにて更新しています。
ユニバ、無事めっちゃエンジョイできました。
めちゃくちゃ暑かったけど。いやもう暑くてしゃーねえ。
夜になればだいぶマシでしたが、それでも汗まみれになりました。
あと、一回も入ったことないレストランに入ってみたんですが、お肉料理がとんでもなく美味しくて……。
いやホンット美味しすぎてやばかったです。
今も口の中であの味が蘇っているくらいには。
あと、遊びながらちゃっかり創作してました。
前回のこばなしの続きです(◜ᴗ◝ )b
ーこれ自分で見てて面白いから続き書こうと思います。
(拍手で楽しんでねってメッセージ送ってくださった方……今あなたの目に直接訴えかけています……ありがとうございます楽しめました……)
2025.7.2
⚠️超自我注意⚠️
私はユニバファンです。年パス所持して、軽く元が取れるくらい来園してます。
ユニバ楽しいよユニバ。
そんなユニバスッキの私ですが、なんだか会員プレゼント?とかで貸切イベントチケットもらったんですよねイエ---イ!!!
明日仕事終わったらヤックル(夜行バス)に乗って行ってきます〜。
会いに行くよ、ヤックル(夜行バス)に乗って。
そんなこんなでじそっ子にもユニバ行ってもらいました( ᐙ )
ほな気をつけて行ってらっしゃい👋
キヲツケルヨ-!!!!!(セルフ見送り)
2025.6.30
第3部、登場キャラクターがバッタバッタ死んでいく話にしようと思ってます。
推しのあの子も苦手なこの子も。容赦なく荼毘に付す予定です。
ただ、死に様考えるのに時間かかっていて。
みんな、人生における唯一にして最大の目的がある訳ですが、それをどうやって果たさせてあげるべきかと。
全員にスポットライト当てつつ、生き様にふさわしい最期を与えてやらねばならない。
ちなみにユーキちゃん→クレオ→キースと来て、次の死者はラスカルの予定です。
ラスカルがいなくなるとのんびりボケ役が居なくなるので、今からすでにちょっと寂しいですね。
2025.6.29
ありがたいことに、創作キャラクターを気に入って推してくださる方がいます。
特別人気なのはラスカル、カリン、ベルト、クローバー、ミフネあたりでしょうか。
そんな中で、百発百中と言っていいほど好かれているキャラクターがひとり。
パティという子です。
むちむちしてて、気弱で、ドジな、やさしい子。
ただ、私は「やさしい」には2パターンあると思ってます。
軟弱で拒絶できずに言いなりになる、扱いが「易しい」人。
もうひとつは人に嫌われても人のためにNOと言える「優しい」人。
パティは、どちらかと言うと易しい人です。
譲れない目的は持っているものの、そのほかについては非常に御しやすい。
けれどもそんな易しい彼女も本編が進むにつれて、ちゃんと「優しい人に」成長していきます。
いつか「易しい」部分が微塵も無くなったらいいですね。
2025.6.28
昨日に引き続き、イメージCVです。
今回は女子です。( ᐙ )ヒアウィーゴー
ラスカル→南央美さん
カリン&ユーキ→林原めぐみさん
ニルちゃん→小林ゆうさん
パティ→早見沙織さん
クレオ→沢城みゆきさん
ハナちゃん→釘宮理恵さん
静句ちゃん→金田朋子さん
櫻子さん→坂本真綾さん
ラスカルはブラックラグーンの、ヘンゼルみたいな感じが合うなって思います。
双子は基本哀ちゃんみたいなクールな感じ、からの急にロケット団みたいなはっちゃけかまして欲しい。
ニルちゃんはさっちゃんみたいな。
パティ&クレオ、あと櫻子さんはその声しか浮かばない。
ハナちゃんは声自体は可愛いのに男みたいなガラ悪い喋り方して欲しい。
静句ちゃんは……まぁ、うん。
2025.6.27
前回はイメソンについて喋ってました。
が、創作キャラクター居るならやってみたいのがもう一つ。
そう。イメージCVであります。
20人もいますから、長くなるので、男女で二日間にわけよう。そうしよう。
てわけで本日はメンズのターン。
Are you ready?GUYS!!!!Let's Party!
ミフネ→古川登志夫さん
クローバー→関俊彦さん
ベルト→津田健次郎さん
静ちゃん→三木眞一郎さん
社長→石田彰さん
ルークさん→阪口大助さん
ハイジ→平田広明さん
オズ→福山潤さん
キース→森田成一さん
ドーズ→関智一さん
鎮巳くん→櫻井孝宏さん……?
クロさん、三蔵っぽいと思うんですよ。
低くドスの効いた声で「あ゛ァ?」とか言いそう。
「あァ?」じゃなくて「あ゛ァ?」。濁点へのこだわりプライスレス。
社長は雨生龍之介とコエムシをブレンドした感じ。
ドーズはほら、BASARAの石田三成。
イメソンが逆光なのもそこから来てます。
ベルトはあの声で「うるしゃーわ」とか「だべや」とか言って欲しい。
ルークさんは、ぱっつぁん。
静ちゃんは貝木泥舟みがある。というかイメージがまんま貝木泥舟。
イメソンで書き損ねましたが、静ちゃん「貝木泥舟のテーマ」もイメソンです。
オズは、あの、赤い死神。グレル・サトクリフ。
偶然にもキャラが大いに被っている。
ほかはまあ、うん。独断と偏見と趣味です。
そんな感じで、メンズイメージCVでした。
明日は女子のターンDEATH★
2025.6.25
イメソン語りたいという思いが、胸で燻ってます。
抑えられぬこの気持ち。という訳で(?)今回はイメソン喋っていきたいとおもいます。
世界観で考えると、バッカーノのOP合いそうです。愉快にお菓子強盗してくれ。
あと、ネオメロドラマティックとか合うかも。
あと以前喋った「万華鏡と蝶」。
泥沼に落ちて、そこから抜け出すと決意する曲です。
クズ工場は、イメージとしては明るくてハイテンポな曲調でいて、歌詞は激重なイメージです。
そんな曲ほかにもあったらぜひ教えてください。
もれなくプレイリスト入りです。
ついでにキャラ別のイメソンも喋ったれ!
ラスカルは、「一途」、「05410-(ん)」。
キースは「君の神様になりたい」「ヴァンパイア」「今宵月が見えずとも」。
ニルちゃんは「Bad Apple!!」「タイトルなんて自分で考えなさいな」「薄ら氷心中」「あなただけ見つめてる」。
ベルトは「ワールズエンド・ダンスホール」「やさしくなりたい」。
カリンちゃんは「青のすみか」「インフェルノ」「Veill」「ロウワー」。
クロさんは「最愛」「アゲハ蝶」。
静ちゃんは「Vermilion」「浮舟」。
社長は「麻痺」「the beast.」「トリノコシティ」。
パティは「リボンの騎士」。
オズは「sexysexy」、「アラクレ」、「LOVE PHANTOM」。
ドーズは「逆光」、「greatescape」。
クレオは「月光」「抜錨」「夜に駆ける」。
ミフネは「吹きすさぶ風の中で」「白の呪文」「フェイク」「リフレイン」。
ハナちゃんは「花一匁」「聲」「You are not here」。
ルークは「真っ赤な空を見ただろうか」「SPECIALZ」。
ハイジは「ダンシング」「おどりゃんせ」「ヒトツボシ」。
静句ちゃんは「トゥイー・ボックスの人形劇場」。
鎮巳くんは「Bling‐bang-bang」「言葉にせずとも」「Hello,world!」
いっぺぇあんなぁ!!!
2025.6.24
創作ばっかしてますが、一応日中は社会の波に揉まれている身です。
今日も普通に仕事していたんですが、何だかムッチャ体重だるくて、鬱とは行かないまでも多少憂鬱でした。
と こ ろ が。
何の気なしにスマホよそ見してみたら、相互さんから本編小説の感想シートなるものが送られてきてました。
サプライズが過ぎる!!!
私はてっきり誰も感想なんてくれないだろうとばかり😭
こちらがそのサプライズ品です↓↓↓
多幸感というものを実感するならば今を置いて他にない。
エンデさん本当にありがとうございます……🙇♀️
プチ体調不良も一瞬で吹き飛んでしもた( ᐙ )
2025.6.23
本編ではもっぱらクローバー×ラスカル(クロラス)を推しています。
ただ、読者にはどうもクローバー×ニルの方が人気のようで。
あの元カップル二人、もう粉々レベルで破局してるのに何故なのか。
その謎の真相を究明すべくアマゾンの奥地に赴きそうです。行かんけど。
何でしょうね、クロさん作中であんな頑張ってんのに結局不憫なまま死ぬんですかね。
まぁラスカルにはルークさんが居るし、仕方ない……のか?
2025.6.20
LINEスタンプ作ってます。
今つくってるの入れたら、多分もう第7弾くらい?でしょうか。
今までは比較的新キャラのスタンプは作ってなかったんですが、今回は入れます。
ミフネさんとかハナちゃんとかハイジとか。
私の作るスタンプほとんど攻撃力高いので、今度のも使い所困りそう。
そうなれば無事計画どおり( ◜ω◝ )
あと、イメソンって考えたことありますか。
私はめちゃくちゃありますし何なら常に考えてます。
最近ちょっとマイブーム来てる某金融ドラマのEDテーマがね、めちゃくちゃ合うんですよ…!!
何に??The世界観に。曲調ノリノリ、なのに歌詞は超ダーク。
やばいですね、これは。無事イメソン入りですね、ええ。
Superflyさんの、万華鏡と蝶って曲です。すごく素敵なので聴いてみて欲しい。
2025.6.16
ネット界隈だと、下ネタって好きな人がかなり多い印象です。
きっと下ネタでしか分かち合えない何かがあるんだろうと思っています。
残念ながら私はそういう話題全く好きじゃないですが。
ファンタジーの枠を越えないような「創作的なシモい話」だったら多少は好みますが、あまりに現実的で、生々しすぎるものは好きじゃない。
自創作にも、その考え方はわりと反映されています。
一番その思考寄りなのが遠山静句というキャラクターです。
作中における名台詞ナンバーワンは「いっけなーい懺悔懺悔」。
静句ちゃんは性的な事全般が嫌いです。苦手ではなく、嫌い。
下ネタは言うけれど、大人的なエグいものではなく小学生男子みたいな幼稚なもの。
性経験もありません。この先ずっと経験する気なし。
何なら恋愛にも興味なし。
というのも静句ちゃん、趣味であり生き甲斐な「発明」に生涯捧げてるから。
まぁ今は兄貴を抹殺するのに忙しいみたいですけども(◜ᴗ◝ )
静句ちゃん、もっと人気出ないかな〜( ᐙ )
2025.6.12
超ド級自我ですが、以前話し方講座を受講し始めたと書いた覚えがあります。
講師の先生いわく「口調がゆっくりなわりに語尾ピタッと切る感じ」「体育会系男子みたい」「雰囲気とめちゃくちゃミスマッチ」との指摘をいただきまして。
そこで語尾をちょっとだけリズムに乗せた感じ(当社比)に変えてみたところ、見事に先生から絶賛されました👍
やった!コミュ力オバケへの階段ひとつ上がった!
あと二ヶ月受講する予定なので、今後も自己改造していきたいと思います。
創作そっちのけのガチ自我しか無くてすいません、今回は以上です!
2025.6.10
毎月、地味に創作キャラクター達の誕生日を祝っています。
今月誕生日の子は6月13日生まれのキースです。
私はキースのようなタイプ苦手ですが、全く愛情が無いわけでもない。
具体的に苦手な所は、自分の善性を盲信し過ぎているところ。
好きな所はツッコミスキルがバリ高なところです。
一番気に入ってるキースのツッコミは「市中引き回すぞ」。
おっかねえ!!!このお兄ちゃんおっかねえよママーーーーーーッッッッッ!!
そういえば自己紹介文にも書きましたが、私はじそならミフネが推しです。
キャラデザも大好きを集めたものだし、性格や思考回路も好き。
ミフネは望まれぬ子であり、ずっと不遇な人生歩んできたひとです。
努力しても報われず、やがてそれらは父親のせいだと思いこむようになりました。
そういう責任転嫁をしつつも、自分でやれる限りのことはちゃんとやった所がポイント高い!
私もミフネさんみたいな人を目指したいものです( ᐙ )
そんな感じで以上です。
2025.6.7
このブログ(仮)ページ、当サイトで最も見られているらしいです。
このサイトで初めて私を知った方からは、私はいったいどう見えているのか。
神のみぞ知るって感じですね( ᐙ )。oO (ミソス-プ
そういえば。
サイトがあるなら隠し部屋なるものを作ってみたいと、不意に思いました。
隠し部屋にて作るならば何でしょう。学パロとかでしょうか。
でもそれ隠す必要ある?
隠し部屋に置くならやはりエッッッなヤツでしょうか?
禁断の扉すぎて私の神経がすり減りそう( ᐙ )
まあアレ。需要あったらいつか作るかもね、って感じで……本日は以上です。
2025.6.6
短編集のページ、外部サイトから当サイト内に変更しました。
いや結構あるな短編!!
何話あるのよこれ……と我ながら若干引きました。
百物語できるんちゃいます?
まだ目次はありませんので、適当にスクロールして適当に話見繕って適当に読んでくれればと思います。
タイトルと一緒に出てるキャラクター名も記載しておきましたので、推しが出てる話だけ読むのもアリ。
ちなみに2000字超えてるものは短編にカウントしてません。
あんまり長いと疲れるからです。
あと20話くらいあるので、順次更新していきます!
2025.6.5
ド自我ですが、今日、お祓いをしてもらいました。
風の噂で見聞きした、腕の良い方にお願いして。
曰く、女性の生霊がついていて、呪詛をかけていたそうです。
お祓い終わったら、慢性的に続いていた手の震えがピタッとおさまったんですよ……すごい。効果あった。
思い込みの力と言われればそれまでですが、とにかく効きました!
やったーー嬉しい。
これで人生が好転するよう祈ります(。-人-。)
霊といえば、我が家の幽霊面キャラはクローバーです。
愛称クロさん。
好きな女の子のために努力する、けどなかなか報われない不憫な男性です。
彼に関しては「青さを感じる」という方が多いですが、私は性格が結構男前だと思ってます。
YES親バカ☆d(´∀`*)
2025.6.3
下半身に脳みそがある、って罵り文句ありましたよね。
一般的に、性的に乱れた人のことを指す文言ですが、二部をお読みくださった方ならご存知かもしれません。
その文言がもの凄くぴったり当てはまるキャラクターがいます。
「オズ」と「ドーズ」といいます。
このふたりは同一人物であり別人、というか、頭と胴体が別々の意志を持った男です。
オズは首から上で、性格はひょうきんで優しい人を演じるサイコパス。
ドーズは首から下で、性格はツンギレ。性的なことを毛嫌いしてますが情に厚いです。
彼らは過去に性犯罪を犯した奴です。
このふたり(一人)のせいで、本編ストーリーめっちゃ暗くてドロドロしてます。
でもどうしても作品として書きたかったんですよね……こういう、理性と欲望が同居&別離した人間。
あと性的にイカれてるのにめちゃくちゃまともぶったキャラクターも。
そんな感じで、今回は以上です。
2025.6.2
先日相互サイト様になってくださった𝐓𝐨𝐦𝐦𝐲様から、お便りが来ました。
曰く、妹様がクローバーとミフネ両名を見て悶絶していたとか。
何それめっちゃ嬉しいんですが( ◜ω◝ )
おまけにサイト開設お祝いにと、ラスカルのファンアートまで!!
↓こちらです!見て〜見て〜〜見たまえ〜
結構前に、それこそ何年も前に描いていただいた代物ですが、すっごいカッコイイんですよこの絵……
ようこそ、クズ工場へ。って、句読点がこだわり感じます✨
あ〜〜嬉しい……ありがとうございます𝐓𝐨𝐦𝐦𝐲様……この御恩は忘れません(激重)
2025.6.1
コミティアに行ってきました。
エックスのフォロワーの本を買って、あとはふらふらと散策しつつ、気に入ったものがあれば軍資金のかぎり買って。
実に楽しかった。
虫歯に侵された歯のピアスとか、めっちゃユニークで衝動買いです。
私はピアスしないんですが、それはそれ。
そういえば、キャラクター紹介ですが。
ササガワハイジというキャラクターが人気のようで、毎日のように紹介ページを見ている方が居らっしゃるようです。
ササガワハイジは、漢字で書くと笹川廃児。
裕福な家庭の生まれですが出生が訳ありの、不老不死70代男性です。
きょうだいが無数にいて、彼ら全員をすべからく愛しています。
彼らきょうだいは全員望まれぬ子のため迫害されていますが、ハイジは家柄特権駆使して保護してます。
お兄ちゃァん!
保護するにあたって文句言われることもありましたが、「八方美人だからしょうがない」と言ってはねのけてました。
なので口癖は「オレ八方美人やから」です。
お兄ちゃァアん!!
2025.5.30
先日本編第三部が始まりました。
ようやく出せる。櫻子さんを。
遠山櫻子というキャラクターは、慢性的に希死念慮を抱いている女性です。
もともと病弱だったのに喫煙飲酒を死ぬほど嗜み、実際に亡くなりました。
不穏だったら申し訳ないですが。
自創作ルールというか世界観では、生きるのに嫌気がさした人は順番に物語から「退場」します。
逆に、生きていたいと思ってるキャラクターは、寿命の限り生きてます。
自分の創作世界だけはさっぱりした心地のものであって欲しいので、それくらいシンプルな方が好きです。あくまでも私個人としては。
あともうひとつ、これからちょっと真面目な自我を出します。
一応文字反転しておきますので、苦手な方は読むのを控えてくださいませ。
去年、SNSでとあるトラブルがありました。
そのことが腹立たしくて、今までずっと引きずっていました。
過去を忘れず憤ってばかりで自分の機嫌を自分でとれなかった。そのために切れた縁がたくさんあります。
縁を切られたことさえも腹が立って、まさにスパイラル。
でも先日思いました。トラブル発生自体、腹立たしいけれど全てが向こうのせいじゃない。
私にも少なからず過失があったと、やっと認められました。
自己満足といってしまえばそれまでですが、すごく楽になりました。
もう人のせいにするのはやめよう。
自分の非を認めて、ここから自己成長のために努力しようと思います。
以上です。
2025.5.27
映画が大好きでしょっちゅう観るんですが、映画って素晴らしい文化だと思います。
約2時間の尺で、語りたい物を詰め込んで。
最高のエンターテインメントとはこういうものだと思わせてくれる。
今日も一本観てきました。
懺悔室、って映画です。ジョジョの外伝ですね。
いやー!面白かった!
実に良いインスピレーション貰いました。
すぐにノリと勢いのまま本編の続き書いちゃいましたもの。
我が家の創作は基本的にストーリーは暗いですが、ノリだけは明るいものであると思ってます。
自分の人生も、出来ればそうありたいものです。
そんなわけで、本編第二部完結しました!!
たしか2年前の5月から書いてるんですが、こんなストーリーになるとは思わなかった。
ほとんど決めずに、行き当たりばったりで書く方針なもので。
いやぁ凄いやりきった感✨
このままマイペースに三部も進めていきます( ᐙ )b
2025.5.24
今おそらく、酒鬱なるものを体験してます。
昨日職場の交流会に参加して2杯くらいお酒飲んだんですが、寝て起きたらやたら気分が塞ぐ。
酒鬱だァーーーー!!!これが世にいう酒鬱!!
我が家の酔っ払いおじさんことベルトさんも、アルコール切れたら機嫌悪いですがこんな感じなんですねぇ!!
おもろいなアルコール。侮れねぇなアルコール。でも美味しい。もっと飲みたい。
酒好きの上司にいろいろオススメしてもらったので、ちょこちょこ飲みたいです。
2025.5.20
「貴様」って呼び方が好きなんですが、分かる方いらっしゃいますかね。
貴様呼ばわりがツボったのは「TRICK」というドラマでの影響です。
上田先生の「きッさァまァ……」っていうセリフが、個人的に面白くて仕方なかったです。
じそっ子にも積極的に言って欲しいワード、貴様。
そういえば、サイト作って早いもんで2ヶ月経ちました。
サイト運営楽しすぎる。
現在、相互サイト様がおふたりいらっしゃいますが、もっと増やしたい気持ちがあります。
サイト間交流がしたい。
昔、「うちの子ご自由にお描きください掲示板」的なものありましたよね。
当時見る専だったので、憧れだった記憶。ああいうのまたできないでしょうかね……。
2025.5.18
いただきものページがすごい勢いで更新されてて戦慄してます。
昨日とか漫画まで描いていただいてしまって、なんだろう私は近日中に死ぬのか?と。
いやだまだ死にたくない。ともないは滅びぬ!
バルス唱えられても滅んでたまるかッッ( ᷄ᾥ ᷅ )
ともあれそんないただきものの数に反して、贈りものの更新が少なすぎる。
どうなすった需要と供給のバランスゥ!!
飼い猫がいたら猫パンチのコンボ技食らってることでしょう。
御礼せねば……無理が無い程度に。
2025.5.16
職場の近くに、教会がありまして。
そこの掲示板に「皆でゲームやりましょう」みたいな企画宣伝のチラシが貼ってあったんですよ。
私はゲームあまり好きではないんですが、そのチラシには惹かれるものがありました。シンプルに楽しそうで。
教会といえば、我が家の創作世界にも教会があります。
散弾銃背負った気だるい神父が経営する、一風変わった教えを説く教会です。
パス付きの第二部から登場なので、知ってる方少ないかもしれませんが。
名前はトオヤマシズカさん。私はしずかちゃんと呼んでます。きゃーのび太さんのえっち。
静ちゃんの教会でもゲーム大会とか企画してそうだな、と思いました。
金銭目当てで。ゲーム1回につき100円とかで。
何そのほぼゲームセンターみたいな教会、って誰かにツッコミ入れて欲しい。
そういうこばなしも書こうと思います、そのうち。需要があれば。
2025.5.14
HTMLって、難しいけどできるとすごく便利ですね。
というのも昨日から本編最新話を公開中でして。
コピー不可のタグ打ち込みが上手くいかず一回諦めたのですが、フォロワーさんにご教示いただきながらトライしたところ、やっと上手くいきました。
素晴らしい。圧倒的ビクトリー。
これで気兼ねなく作品公開できます。
全作オープンセサミしてしまってもいいかもしれません。
この調子で既存の過去中編とかも公開したい所存。
過去編はルーク君編、ミフネさん編、カリンちゃん編と三つくらいあります。
ルーク君編は青春もの。かーらーのー、ド鬱展開。
カリンちゃん編はシリアス。
ミフネさん編は……コメディなんでしょうかね。
ミフネの過去編は、彼の黄金時代の話です。
新入社員研修会で、ゲームクリアした新人だけを迎え入れてやんよォ!っていう感じの話です。
ちょっと一部引用してみます。
はい。
こういうゲームを作ったミフネさんの話です。
一体ミフネさん……よりも新入社員たちはどうなってしまうのか。
乞うご期待……と長くなったので今回はこの辺で。
2025.5.13
創作やってる人は大勢いると思いますが、創作者同士で実際会って、かつ友人になれる人ってすごくないですか。
私にはちょっと難しい( ˘•ω•˘ )
というのも私、会話力が無いんです。
聞き役に徹している上に淡々としていて、退屈なイメージを与えていると思います。
そういうわけで、コミュニケーション術を磨く教室を受講しようと思いまして。
かなり手厚いサポートを受けられるとの事で、アカン私コミュニケーションお化けになれるんちゃうか……と慄いています。
努力次第で貞子やダミアンともリンボーダンス踊る仲になれるかもしれない。
無事コミュニケーションお化けになったら、改めて友達作りたいです。
……今回あんまり創作関係ない、ガチ自我ブログになってますね。かたじけないです。
2025.5.12
先日、自分への誕生日サプライズで、動画を作りました。
テーマは「地獄でマイムマイムを踊る自創作っ子」たち。
作風はホラー映画予告編風。
Xのほうで公開する予定でいましたが、中止しました。
何故って、音ズレが半端なくて…。
せっかく苦労したのに、インポートしてみたら、見事にズレている。
:(_# ᐛ):_チクショウメェェェェェェェェェ
なので、自分だけの思い出となりました。
:(_# ᐛ):_チクショウメェェェェェェェェェ
2025.5.11
第二部のページちまちま更新中です。
二部からはパスがないと見れないようにしてますが、そういえば請求フォームがないなと今更気づいて作成しました。
請求フォームからでなくともいろいろな形で受け付けてはいます。
なぜこんな面倒なことしてるのかと言いますと、第二部からだいぶ人を選ぶ内容になっているし、読んでから「不快」とか「気持ち悪い」とか言われたりするのは嫌なので…。
作者としても自衛手段とっておくに越したことはないと思った次第です。ご了承ください。
なんか言い訳っぽくなったな……あ、言い訳と言えば。
全編共通してることですが、「○○のはなし」って付くタイトルの話は、そのキャラクターなりの心情や言い訳のパートになってます。
意識して読んでみると面白いかもしれません。
2025.5.9
当サイト内で本編公開してみたら結構読んでくれてる人がいらっしゃるようで、よもやよもやです。
感想は来ないかもしれないけども、興味持ってくれるだけありがたい。
「クズ工場」は、まんまクズ(と自業自得)がテーマなんですが、実はわりとメッセージ詰め込んでるんですよ。
作中のミフネみたいに、ほんとは他人が嫌いなくせに明るい良い人のフリしても、嘘で固めたものは綻び崩れていく……とか。
あとはクローバーとかクレオみたいに、どんなに方々から嫌われてても、必ず一人くらいは仲間がいるものだとか
他にも色々あるけどそんな感じですね。
もちろんメッセージとか考えずさらさら読んでくれて構わないです。
読んでる方々、どうぞ楽しんでくださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
ずいぶん前に旧Twitterで相互フォロー同士だった方が、個人サイトをお持ちの方でして。
せっかく私もサイト設立したんだしと、思いきってご連絡してみたら、覚えててくださった上に相互リンク快諾していただけました…!!
やった…嬉しい…
お名前は𝐓𝐨𝐦𝐦𝐲さんという方です。非常にユニークな創作をされています。
今後ともよろしくお願いします🥰
2025/5/8
ブログって何を書けばいいのか……
とりあえず今後描きたいものでも書いとくか。
銀魂って好きな方いらっしゃいますか。
創作始めたての頃、銀魂リスペクトでギャグもの書いてた覚えがあります。
勝手にカミングアウトすると私の推しは坂本さん、松平のとっつぁん、次郎長、阿伏兎さんです。
アレのネタのひとつに「痛い痛い痛い痛いよーーお父さーーん絆創膏持ってきてェエエできるだけ大きな人一人包み込めるくらいのォオオ」
……ってネタがあったんですよ。
私そのネタ大好きで、家族相手によくやってました。もちろん子供の頃。
で、そのネタをパロって描きたいなーって思ってます。
誰でやろう……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー