自我ブログ(仮)

※必ずしも創作に関することを喋ってる訳では無いです

 

2025.5.20

「貴様」って呼び方が好きなんですが、分かる方いらっしゃいますかね。

貴様呼ばわりがツボったのは「TRICK」というドラマでの影響です。

上田先生の「きッさァまァ……」っていうセリフが、個人的に面白くて仕方なかったです。

じそっ子にも積極的に言って欲しいワード、貴様。

そういえば、サイト作って早いもんで2ヶ月経ちました。

サイト運営楽しすぎる。

現在、相互サイト様がおふたりいらっしゃいますが、もっと増やしたい気持ちがあります。

サイト間交流がしたい。

昔、「うちの子ご自由にお描きください掲示板」的なものありましたよね。

当時見る専だったので、憧れだった記憶。ああいうのまたできないでしょうかね……。

 

2025.5.18

いただきものページがすごい勢いで更新されてて戦慄してます。

昨日とか漫画まで描いていただいてしまって、なんだろう私は近日中に死ぬのか?と。

いやだまだ死にたくない。ともないは滅びぬ!

バルス唱えられても滅んでたまるかッッ(   ᷄ᾥ ᷅ )

ともあれそんないただきものの数に反して、贈りものの更新が少なすぎる。

どうなすった需要と供給のバランスゥ!!

飼い猫がいたら猫パンチのコンボ技食らってることでしょう。

御礼せねば……無理が無い程度に。

 

2025.5.16

職場の近くに、教会がありまして。

そこの掲示板に「皆でゲームやりましょう」みたいな企画宣伝のチラシが貼ってあったんですよ。

私はゲームあまり好きではないんですが、そのチラシには惹かれるものがありました。シンプルに楽しそうで。


教会といえば、我が家の創作世界にも教会があります。

散弾銃背負った気だるい神父が経営する、一風変わった教えを説く教会です。

パス付きの第二部から登場なので、知ってる方少ないかもしれませんが。


名前はトオヤマシズカさん。私はしずかちゃんと呼んでます。きゃーのび太さんのえっち。

静ちゃんの教会でもゲーム大会とか企画してそうだな、と思いました。

金銭目当てで。ゲーム1回につき100円とかで。

何そのほぼゲームセンターみたいな教会、って誰かにツッコミ入れて欲しい。


そういうこばなしも書こうと思います、そのうち。需要があれば。

 

2025.5.14


HTMLって、難しいけどできるとすごく便利ですね。

というのも昨日から本編最新話を公開中でして。

コピー不可のタグ打ち込みが上手くいかず一回諦めたのですが、フォロワーさんにご教示いただきながらトライしたところ、やっと上手くいきました。

素晴らしい。圧倒的ビクトリー。


これで気兼ねなく作品公開できます。

全作オープンセサミしてしまってもいいかもしれません。


この調子で既存の過去中編とかも公開したい所存。


過去編はルーク君編、ミフネさん編、カリンちゃん編と三つくらいあります。

ルーク君編は青春もの。かーらーのー、ド鬱展開。

カリンちゃん編はシリアス。

ミフネさん編は……コメディなんでしょうかね。


ミフネの過去編は、彼の黄金時代の話です。

新入社員研修会で、ゲームクリアした新人だけを迎え入れてやんよォ!っていう感じの話です。

ちょっと一部引用してみます。

はい。

こういうゲームを作ったミフネさんの話です。

一体ミフネさん……よりも新入社員たちはどうなってしまうのか。

乞うご期待……と長くなったので今回はこの辺で。

 

2025.5.13

創作やってる人は大勢いると思いますが、創作者同士で実際会って、かつ友人になれる人ってすごくないですか。

私にはちょっと難しい( ˘•ω•˘ )

というのも私、会話力が無いんです。

聞き役に徹している上に淡々としていて、退屈なイメージを与えていると思います。

そういうわけで、コミュニケーション術を磨く教室を受講しようと思いまして。

かなり手厚いサポートを受けられるとの事で、アカン私コミュニケーションお化けになれるんちゃうか……と慄いています。

努力次第で貞子やダミアンともリンボーダンス踊る仲になれるかもしれない。

無事コミュニケーションお化けになったら、改めて友達作りたいです。

……今回あんまり創作関係ない、ガチ自我ブログになってますね。かたじけないです。

 

2025.5.12

先日、自分への誕生日サプライズで、動画を作りました。

テーマは「地獄でマイムマイムを踊る自創作っ子」たち。

作風はホラー映画予告編風。

Xのほうで公開する予定でいましたが、中止しました。

何故って、音ズレが半端なくて…。

せっかく苦労したのに、インポートしてみたら、見事にズレている。

:(_# ᐛ):_チクショウメェェェェェェェェェ

なので、自分だけの思い出となりました。

:(_# ᐛ):_チクショウメェェェェェェェェェ

 

2025.5.11

第二部のページちまちま更新中です。

二部からはパスがないと見れないようにしてますが、そういえば請求フォームがないなと今更気づいて作成しました。

請求フォームからでなくともいろいろな形で受け付けてはいます。

なぜこんな面倒なことしてるのかと言いますと、第二部からだいぶ人を選ぶ内容になっているし、読んでから「不快」とか「気持ち悪い」とか言われたりするのは嫌なので…。

作者としても自衛手段とっておくに越したことはないと思った次第です。ご了承ください。

なんか言い訳っぽくなったな……あ、言い訳と言えば。

全編共通してることですが、「○○のはなし」って付くタイトルの話は、そのキャラクターなりの心情や言い訳のパートになってます。

意識して読んでみると面白いかもしれません。

 

2025.5.9

当サイト内で本編公開してみたら結構読んでくれてる人がいらっしゃるようで、よもやよもやです。

感想は来ないかもしれないけども、興味持ってくれるだけありがたい。

「クズ工場」は、まんまクズ(と自業自得)がテーマなんですが、実はわりとメッセージ詰め込んでるんですよ。

作中のミフネみたいに、ほんとは他人が嫌いなくせに明るい良い人のフリしても、嘘で固めたものは綻び崩れていく……とか。

あとはクローバーとかクレオみたいに、どんなに方々から嫌われてても、必ず一人くらいは仲間がいるものだとか

他にも色々あるけどそんな感じですね。

もちろんメッセージとか考えずさらさら読んでくれて構わないです。

読んでる方々、どうぞ楽しんでくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

追記

ずいぶん前に旧Twitterで相互フォロー同士だった方が、個人サイトをお持ちの方でして。

せっかく私もサイト設立したんだしと、思いきってご連絡してみたら、覚えててくださった上に相互リンク快諾していただけました…!!

やった…嬉しい…

お名前は𝐓𝐨𝐦𝐦𝐲さんという方です。非常にユニークな創作をされています。

今後ともよろしくお願いします🥰

 

2025/5/8

ブログって何を書けばいいのか……

とりあえず今後描きたいものでも書いとくか。

銀魂って好きな方いらっしゃいますか。

創作始めたての頃、銀魂リスペクトでギャグもの書いてた覚えがあります。

勝手にカミングアウトすると私の推しは坂本さん、松平のとっつぁん、次郎長、阿伏兎さんです。

アレのネタのひとつに「痛い痛い痛い痛いよーーお父さーーん絆創膏持ってきてェエエできるだけ大きな人一人包み込めるくらいのォオオ」

……ってネタがあったんですよ。

私そのネタ大好きで、家族相手によくやってました。もちろん子供の頃。

で、そのネタをパロって描きたいなーって思ってます。

誰でやろう……。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー